栃木県日光市 日光東照宮に行ってみた(前編)(2024年12月)

2025/01/06

お出かけ情報 日光市 日光東照宮

昨年末に栃木県日光市にある日光東照宮に行ってきましたので、その時のことについて書きます。

行こうと思ったきっかけは、東北地方にある夫の実家に行くときに、折角だから何処か観光していこうということになり、子供が、興味を示した日光東照宮に行くことにしました。

日光東照宮には、夫は中学校の修学旅行で一度行ったことがあり、妻と子供は初めて行くことになります。

行った日は2024年の年末で、初詣の年始よりは混んでないだろうということで、この日にしました。

道路は、雪があると雪道に慣れていないので心配しましたが、幸運にも全く雪がありませんでした。

車は日光街道(国道119線)の一本手前の道路にあった駐車場に停めて、そこから歩いて向かいました。(天理教のお寺の近くの駐車場でした。最も近い駐車場はありましたが、そこまでの道が渋滞しかけていましたので、手前に停めました。)

日光東照宮に行くまでの通りには、沢山のお店があります。日光なので湯葉が人気のようです。私達家族は、このときあまりお腹が空いてなかったこともあり、途中で団子とおさるの形をしたたいやき風の物を買ったのみでした。

実はこの時、2時間位で観光が終わると考えていたのですが、実際は4時間くらいかかってしまいました。日光東照宮に入ると食べ物を売っている所はないので、個々で少し食べていってよかったです。

有名な日光の赤い橋(神橋)を横目に階段を登って行きます。(神橋は有料でした。)

日光東照宮の手前には、日光山輪王寺があります。この入口の所には、日光開山勝道上人の像と、龍の像がありました。

更に少し昇ると日光山輪王寺が見えてきます。

今回は時間が限られていることから、日光山輪王寺にはよらずに、先に進みます。(ここでチケットを販売していますが、日光東照宮のチケット売り場は、もう少し先です。)

進むと鳥居が見えてきます。この鳥居の先にチケット売場がありました。チケットを買う列は、鳥居の手前まで延びており、たくさんの人が並んでいました。

途中、五重塔を左に見ながら進み、20分程でチケット売場到着です。

支払いが現金の列とSuica、PASMOの列が別れていますので、注意して下さい。

また宝物館のセットチケットもありましたが、時間がないこともあり、日光東照宮のみのチケットにしました。

チケットが買えたら、いよいよ入場です。